24ツインパワー4000XGをサーフ用に買ってみた

最速レビュー!?24ツインパワー4000XGの気になる仕様は果たして…

2024年は会社の異動により大きく居住エリアが変わりました。

私のシーバスフィッシングにおいても、これまでメインとしていた河川からサーフに主戦場を変えました。

そんな変化に伴いタックルも見直し、今回24ツインパワー4000XGを購入しました。

2024年シマノ注目の新製品について最速レビューします!

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥41,711 (2024/11/21 10:55:02時点 Amazon調べ-詳細)

インフィニティループって実際どうなの?

やっぱり皆さん一番気になるのはココではないでしょうか。

24ツインパワー4000XGを購入するにあたり、私も体感したい気になっていた機構でしたし、記事を読んで頂いている皆さんも同様に気になる機構だと思います!

結論としては「大アリ」

使用感について

使用感としては確実に良くなっていると感じます。

特に、差が顕著に表れると感じたのは比較的軽量なルアーを使用した時です。

インフィニティループに関したレビュー動画等では、良く最大飛距離を比較するために重いメタルジグ等を使用したレビューがされているように感じます。

実際に使った感じでは、もちろんそれでも効果は感じれるのですが、やはり感じにくくなると思いました。

10~15g程度の軽量ルアーでのキャスト時の抜け感は本当に気持ちよく、飛距離も非常に伸びていることが体感できます。

このインフィニティループの真価は軽量~中量(10g未満~28g前後)で特に感じることができましたので、試して頂きたいと思います。

ライントラブルについて

インフィニティループのネガとして良く耳にするのがライントラブルがしやすいという点。

まだまだ私も使い込めていないですが、今のところ発生していませんし、問題になりそうな気配はありません。

使用している中で、発生させないために重要だと感じたことがありますので書きたいと思います。

オートリターン機能は使わない

ライントラブルが起こる原因としては、ラインが弱いテンションで巻かれることだと考えています。

ラインが弱いテンションで巻かれてしまう可能性が一番高いのは巻き始めのタイミング。

特に、オートリターン機能を使って、ベールを返さない状態で巻き始めるとこの状況が発生しやすいように感じます。

私はベールを手で返してラインローラーにラインが移ったことを確認してから巻き始めることがクセついてますので、オートリターン機能を活用して巻き始める人よりは弱いテンションで巻かれることは少なくなっているかもしれません。

ベールの形状を確認する

インフィニティループを搭載しているリールと搭載していないリールで実はベールの形状が異なります。

左が搭載リール、右が非搭載リール。少しっわかりづらいですが、インフィニティループが搭載されているリールはベールの角度がきつくなった形状をしています。

実釣して気づいたのですが、この形状にすることでベールを返せばラインがどんな位置にいてもラインローラーまでスッと移動してくれて、先ほど述べた原因が発生しづらいようにリールがアシストしてくれる、そんな形状になっています。

もし、変形してしまっている場合はこのアシストが上手くされずに、ライントラブルの原因となるラインが弱いテンションで巻かれることが発生しやすくなる可能性がありますので、ご自身のリールのベール形状をもう一度確認してみて欲しいと思います。

正統進化な剛性感!

金属ローターならではのしっとりした巻き感はシマノリールでしか感じることができないのは改めて強みですが、24ツインパワーは確実に進化していると強く感じます。

皆さんがツインパワーに求めているものはこれですよね。

シマノでしか得られない巻き感は使っていて本当に心地が良いです!

剛性を重視したリールとして良く対抗馬として比較されるダイワのセルテートはボディはアルミですがローターは樹脂を使用し、より軽快な操作性を実現しています。

なので、仕様的に同じなのはツインパワーXDシリーズですね。

ボディのカバー側が樹脂なのが不満な方もいるようですが、使用には全く影響は感じないです。

まぁ、エリート揃いのシマノの開発陣がそんなこと考えてない訳がない!(左右のバランス取るために、ウォームシャフト位置を樹脂カバー側に移動までしてる)

サーフにバッチリな巻取り量とリール重量

飛距離を出す=ラインを多く出すサーフの釣りではちょっとした風でも影響を受けやすく、ラインメンディングが非常に重要になります。

また、重要なゾーンを引き終わったら素早く回収⇒キャストを繰り返した方が釣果に繋がりやすく、素早く回収できる巻取り量の多いリールが効率が良くなります。

その2点からサーフにおいてはハイギアのリールが使われますが、4000XGは最大巻取り量が101cm/回転と汎用リールとしては最大クラスの巻取り量を誇っていてサーフにバッチリでした。

また、リール重量も260gと決して軽量ではないですが、サーフで良く使われる10ftクラスのロッドと組み合わせた場合にタックルバランスが良く、220g程度のリールを付けていた時よりも軽快な使用感になりました。

長く愛用できそうな予感しかしない

サーフ用に新たに購入した24ツインパワー4000XGですが、ボートフィッシングでも使用頻度は高そうで、しばらくサーフでの釣りが続くことも含めて長く愛用できそうです。

シマノリールは高強度の硬いギア材質かつ一発鍛造成型が故、使い始めは少しカリカリした感じですが、使うほど馴染んでいく傾向があるように感じるので、これからが本当に楽しみです。またたくさんの魚を釣って記事をアップデートしたいと思います。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥41,711 (2024/11/21 10:55:02時点 Amazon調べ-詳細)