釣果に差がつくジグヘッド!ボトム攻略に特化したグライディーを紹介します
なかなか性能の差を見出しづらいジャンルの筆頭ジグヘッド
どれも変わらないでしょ!
って使っている方も多いと思います。実際のところ、私もそこまで差を感じられない1人なのですが(笑)
そんな私でも「これはいいぞ!」と思うジグヘッドに出会ったので紹介します。
グライディーとは
グライディーはルアーメーカーO.S.Pが発売するソルト用のジグヘッドです。
O.S.Pと言えばバス釣りをやっている方なら絶対知っているブランドで、釣れる実績ルアーを数多く生み出していることで有名です。
そんなO.S.Pも近年はソルトに注力しています。
グライディーは注力しているアイテムの1つ。釣れる要素を盛り込んだO.S.Pらしさを感じるジグヘッドです。
グライディーの特徴
グライディーの特徴は何と言っても超!がつくほどの低重心設計。セットしたワームの下に潜り込むような出っ張るデザインが特徴です。
それにより通常のジグヘッドでは成しえないスライドフォールやボトムでの安定性を誇ります。
ジグヘッドの形状に目が行きがちですが、スイミングの釣りに向いているレールアイ、ワームのズレを完全排除するペグホール、その日の状況によってブレード等を装着できるアシストアイ。
こんな機能を盛り込んだジグヘッド見たことない!ってくらいの性能を持っているのがグライディーです。
実釣インプレ
今年はいろんなジグヘッドとワームの組み合わせを試してみました。
実際にグライディーを使用して感じた点をインプレします。
フォールが秀逸!
グライディーの低重心+フラット底面によって通常のジグヘッドでは実現できないスライドフォールがターゲットに猛烈アピールします。
スライドフォールが効いている証拠に、バイトの全てがボトム着程度後に集中します。
組み合わせるルアーによってもスライド幅が変わるので、ワームを使い分けることでその日の魚の活性にアジャストさせることも可能です。
ボトムでの姿勢安定性が抜群!
ボトムでのバイトが多い理由として、スライドフォールに加えてボトム着底時の姿勢がしっかりと立つことが重要だと考えています。
と言うのも、これまでボトム着底までは追ってきたけど着底時の姿勢が悪かったためにバイトに至らなかったということを様々な釣りで多々経験しました。(しっかり立って着底し、時間差で倒れることでバイトを誘発する例外はありますが)
まずはボトムでしっかり立つ!と言うことが重要ですが、グライディーの独特の形状によってボトムでの姿勢安定性が抜群に高く、それがボトム着底時のバイト誘発に大きく貢献していると感じます。
根掛かり回避能力も高い!
更に、ボトム着底時にしっかり立つ=フックが常に上を向くことで根掛かり回避能力も高いです。(それによってバイトした際のフックアップ率の高さも良いのですが、根掛かり回避能力の高さがあってバイト率を上げられるので、あえて割愛!笑)
実際に、私はガツガツのロックエリアでの釣りに用いてますが、普通のジグヘッドとは思えない根掛かり回避能力に驚いてます。(根掛かり多発地帯でフック剥き出しのジグヘッドを使えることがフックアップ率向上のキモでもあるんですが、あえて割愛!笑)
それを実現するのがコレまた幅広の底面形状で、非常に挟まりにくい形状になっているんだろうなと。
加えて、これは私の勝手な憶測ですが、あえて無塗装の鉛剥き出しの使用によって、挟まった際にボディが微小に削れることですり抜けを良くしているんじゃないかと。
まぁこの推測があっているかはわかりませんが、根掛かり能力が高いのは間違いないです!
希少な40gをラインナップ!
私がメインで釣りをするエリアは水深15~30m程度。ボトムを釣るにはやはりそれなりのウエイトを要します。メインは40~45g。
しかし、これまでボトムの釣り=ロックフィッシュ=テキサスリグ(ビフテキ等含む)+オフセットだったので、実はジグヘッドで40g以上をラインナップしているのは非常に稀です。
潮が速いエリアでしっかりボトムを取ることを想定したウエイトラインナップと思いますが、しっかりこのウエイトをラインナップしているのがO.S.P!そしてグライディーの強い所だと感じます。
ボトムの釣りにはもちろんスイミングの釣りにもグライディー!!!
私はボトムでの釣り(なんならクエ釣り専用)に使用しており、グライディーの開発背景にもあるマゴチ釣りなどボトムでの使用をメインに想定し開発されたジグヘッドであることは間違いないです。
しかし、特徴のところでも説明した通り、レールアイを装備することでスイミングでの使用にも適用しておりジグヘッドを用いた全方位の釣りに対応するジグヘッドとなっています。
是非、使ってみて頂きたいジグヘッドだったので紹介させて頂きました!